「Sakebook」は日本全国の日本酒と酒蔵を網羅したデータベースにSNS機能が加わった、webサービスです。ビッグデータ分析技術などを使用した、全く新しい日本酒サイトです。共同創設者兼CTOとしてシステム開発全体に関わりました。
Sakebookの特徴
hanachanは、自らの得意とするTwitter収集・分析技術を応用し、自動的に日本酒のおいしさを評価するエンジンを開発しました。この分析結果をおいしい・おいしくないの2指標に分類し、円グラフで可視化します。
また、ユーザーは6種類の日本酒の属性を数値で評価することができ、その結果はレーダーチャートで表示されます。これにより、日本酒を飲んだときの感想を定量的に残すことが可能になりました。
COOLなギャラリー
レビューとして投稿した日本酒はSakebookのCOOLなデザインで飾られます。また、飲んだ日本酒の中から自分だけのランキングを作成することができ、それを共有することもできます。
メディア
